酒をのめ、君

健康診断もぶじに終わった週末、しばらくぶりでワインを開ける。
赤ワインはたいがいひどく酔うので苦手なのだけれど、甘口というのは珍しいと思い、試しに買ってみた。
甘いというより、ほぼジュース。
お酒を飲んでる感じがしない。
あっという間に半分以上開けてしまって、少しばかりふわふわした気分。
こんな気分がいつまでも続けばいい。
頭のなかにハイヤームの詩が浮かんでくる。

選ぶなら酒場の舞い男(カランダール)の道がよい。
酒と楽の音と恋人と、そのほかには何もない!
手には酒盃、肩には瓶子ひとすじに
酒をのめ、君、つまらぬことを言わぬがよい。

陽は中天を過ぎて 2nd season

第二人生。 ここから歩いていこう、 鮮やかな夕映えのなかを。 大丈夫、自分はまだ生きている。

4コメント

  • 1000 / 1000

  • まゆり

    2018.02.17 15:16

    今回の赤は甘いとはいえさっぱりした味で、ほんとあっという間になくなりそうです…
  • まゆり

    2018.02.17 15:14

    そうです、ルバイヤート! 大好きなんです ^_^ 分かってくれる人がいて嬉しい〜 李白もいいですね、飲んで飲んで倒れるまでって感じで。
  • 2018.02.17 15:12

    甘口の酒、やばいですよ。 あっというまにあの世に逝っちゃいそう( ゚Д゚)