駅前二景。
昨日見かけた風景を少し。
多磨霊園駅前、おもちゃの街のようにちいさなロータリーの一角にあるクリーニング屋さん。
文字があまりに適当で面白いのでパシャリ。外国人の書くカタカナみたい。
こちらは飛田給駅前のちいさなお店。線路を挟んで反対側にはマンションがあって、その1階にいまどきのコンビニが店を構えているのに、こんな個人商店が残っているのは奇跡かも。
こうしてみると、人目が気になってちゃんと撮れてないなあ、と思う。
街角でスマホを構えていると「なに撮ってるんだろ? なんか面白いものあったっけ?」みたいな表情で通り過ぎる人がいて、それを気にしすぎちゃうんだよねえ… 他人のためじゃなくて、自分のために撮ってるのにね。まあそれでも、以前ほどは人目を気にしなくはなったかも。撮りたいものに出逢ったら撮る、二度とここには来ないかもしれないんだから、と言い聞かせているからかな。
0コメント