お味噌汁のおいしい季節に。

肌寒い季節になってようやく、お味噌汁が飲みたいな、という気分になった。
で、前から気になっていた五反田の味噌専門店へ。

お店の入り口には時代劇で見るようなのれんが。そして店内には味噌樽がずらり。
ふだんはスーパーでだし入りのお味噌をてきとうに買っているだけなので、こうたくさんのお味噌を前にすると、どれを選んだものか迷う。
壁にそれぞれの特長が書いてあるのでじーっと読んでみたけど、それでも迷う。
結局、たぶん自分は甘口が好きだな、と思ったので甘口の糀味噌を購入。ついでにお試しサイズの八丁味噌も。
さっそく今夜のお味噌汁に使ってみたら、いやいや、本当においしい。いつもは味をよくするためにだしや酒粕を入れているのだけど、そういうものはまったくいらなかった。
身体の隅々まであたたまる感じがよくわかって、なんだかほっとした。日本人だなあ、自分。

おまけ。
帰り道、五反田駅前の歩道橋近くで、昔の五反田の面影を感じさせる店が生き残っていたので、写真に収めてみた。金物屋の隣のピロティが変なアクセントになっていて面白い。

陽は中天を過ぎて 2nd season

第二人生。 ここから歩いていこう、 鮮やかな夕映えのなかを。 大丈夫、自分はまだ生きている。

0コメント

  • 1000 / 1000