長原商店街と「にちようびのぷりん屋さん」

暖かかったので買い物ついでに少し遠くまで足を伸ばしてみた。とはいえ長原まで行くつもりはなかったのだけど、ふらふら歩いているうちに環七に行き当たってしまったので、久しぶりに長原の商店街をぐるっと見てみることに。
日曜なので昔ながらの個人商店はほとんど休みで微妙に閑散とした感じ。
定休日で閉まっているのか、そもそも閉店しているのか、さだかでないお店もちらほらあってどうも寂しい印象が拭えない。

商店街を歩くならやっぱり土曜日だよなあ、と少し後悔したところでハタと思い出した。この商店街の端っこに、日曜だけやっているプリン屋さんがあったような? 土曜日だけだったかな?
ということで人影まばらな商店街をずんずん歩いて行くと、目当ての「T.sweets.Labo」の前にお客らしい人影が。開いてる、よかった今日が営業日だったんだ。

先客が去った後におそるおそるガラスの引き戸を開けて、「一個からでもいいですか〜」と声をかけてみると、店主さんが大丈夫ですよ、と笑いながら奥から出てきた。
はい、とプリンの入った袋と一緒に差し出されたのは、おちょこみたいな小さな碗。今日は苺の甘酒をサービスしているとのこと。嬉しい。冬になると甘酒が飲みたくなるのは日本人の遺伝子なのか、じつは昨日も甘酒を買ってきたばかりだったのだけれど、味付きの甘酒なんて初めて。ほんのり苺の酸味を感じながら美味しくいただいてしまった。
で、家で開けてみたプリン。

ほんとうにふわっふわでとろけるようで、あっという間に食べてしまった。ふう… 時間を巻き戻してもう一度味わい直したい。
また今度行こう。つぎはロールケーキも試してみたいな。

陽は中天を過ぎて 2nd season

第二人生。 ここから歩いていこう、 鮮やかな夕映えのなかを。 大丈夫、自分はまだ生きている。

0コメント

  • 1000 / 1000